Macでフォルダアイコンをカスタマイズする方法【2025年最新版】

Macでフォルダアイコンをカスタマイズする方法【2025年最新版】

2025年3月6日

Mac のデスクトップに新しい魅力を加えたいと思いませんか?そんなあなたにぴったりの記事です。Finder のフォルダアイコンを変えることで、ファイルを整理しやすくなるだけでなく、一目でフォルダの目的が分かるようになります。本記事では、用意された画像を使ってすぐにアイコンを変更する方法や、便利なアプリを使ってカスタマイズの幅を広げる方法をご紹介します。

ワンクリックでフォルダアイコンを変える – Tintd

Macでワンクリックアイコンカスタマイズ - GIF

手動で作業する前に、まずはもっとも簡単な方法をご紹介しましょう:Tintdです。画像形式や細かい調整に悩まされたくない方には特にオススメです。

  1. まずtintd.appにアクセスしてアプリを入手し、インストールします。
  2. アイコンを変えたいフォルダを、Tintd ウィンドウにドラッグ&ドロップします(複数同時も OK)。
  3. 7500 種類以上のアイコンや、カスタマイズ可能なパレットから好きなものを選びましょう。
  4. 「Colorize(カラー化)」をクリックするだけ!

🤔 どうしてこの方法がいいの?

  • 技術的な手間が不要:Tintd が対応ファイル形式など面倒な部分を自動で処理
  • 複数同時編集:たくさんのフォルダを一気に変更できます
  • アイコン数 7,500 以上:無限のカスタマイズバリエーション

手作業で画像を設定したい方は、下記以降の方法もぜひチェックしてください。

アイコン画像を選ぶコツ

すでに使いたいデザインがある方も、無料で入手できるアイコンを探したい方も、以下のポイントを押さえましょう。

無料アイコン/画像を探すには

  • アイコンサイトIcons8FlaticonIconFinderなどには無料・有料の膨大なアイコンコレクションがあります。
  • 自分で作った画像:ブランドロゴや好きなアートワークがあるなら、PNG や ICNS 形式で書き出すのがベストです。

適した画像形式のポイント

  • 推奨形式:PNG・ICNS は透明背景で画質も美しくおすすめ
  • 低画質ファイルは避けて:JPEG は拡大時にぼやけやすいので注意
  • SVG や WebP 不可:macOS 標準ではこれらの形式はフォルダアイコンに対応していません

💡 プロのワンポイントアドバイス:画像を一度「プレビュー」アプリで開いてみてください。不要な背景や画質の粗さを事前に確認できます。

フォルダアイコンの設定手順

Macでカスタムフォルダアイコンを設定する - GIF

画像が準備できたら、いよいよ Mac 標準フォルダアイコンを自分好みに変えましょう。

  1. 画像をコピーする
    • Finder でダウンロード・作成済みの画像を開きます。
    • Command + Cで画像をコピー。
  2. フォルダの情報を開く
    • 変えたいフォルダを右クリック(または Control +クリック)。
    • ドロップダウンから**「情報をみる」**を選択。
  3. アイコンを貼り付ける
    • 情報ウィンドウ左上の小さなフォルダアイコンを一度クリックして選択。
    • Command + Vで先ほどコピーした画像を貼り付け。
  4. 見た目を確認
    • 情報ウィンドウを閉じてみましょう。Finder 上で新しいアイコンが表示されるはずです。
    • もし表示されない場合は、Finder ウィンドウの再読み込みや Finder 自体の再起動を試してください。

🙌 ワンポイント注意:アイコンが反映されない場合、画像形式(PNG または ICNS)をもう一度確認。プレビューで画像を開いて"別名で保存"→PNG 形式として再保存するのも効果的です。

まとめ

カスタムアイコンを使えば、デスクトップの無個性な青いフォルダたちが、あなたらしい色やデザインで生まれ変わります。手作業で一つ一つ設定するのも良し、Tintdのような専用アプリで一括チェンジするのもおすすめ。ちょっとした見た目の変化ですが、気分も効率もきっとアップします。

デザインやカラー、テーマを色々試して「これぞ自分!」というデスクトップに仕上げましょう。ファイルを開く前から、あなたの個性が Mac で輝き始めます。

よくある質問(FAQ)

Macでフォルダアイコンとしてどんな画像でも使えますか?

ほとんどの画像ファイルは使えますが、アイコン用なら PNG や ICNS 形式が最もおすすめです。透明背景や拡大時の綺麗さが保てます。JPEG も使えますが、画像がぼやけやすく、SVG や WebP は macOS 標準で使えません。

フォルダアイコンを元の状態に戻すには?

デフォルトの青いアイコンに戻すには:

  1. 対象フォルダを右クリック →「情報をみる」
  2. 左上の小さいアイコンを一度クリック
  3. Delete キーを押す
  4. 情報ウィンドウを閉じれば元通りになります
カスタムしたアイコンが表示されない場合は?

次の方法を試してみてください:

  • Finder ウィンドウの再読み込み(Command + R)
  • 画像形式が適切か確認(PNG や ICNS 推奨)
  • プレビューで画像を開き、PNG 形式で再保存
  • Finder を再起動(Option + Finder アイコン右クリック → 再度開く)
複数のフォルダアイコンを一度に変更できますか?

手動の場合は 1 つずつの設定が必要です。ですが、Tintdアプリを使えば、複数フォルダのアイコンを数クリックでまとめてカスタマイズ可能です。

バックアップ時や他のMacに移すとき、カスタムアイコンも引き継がれる?

はい、カスタムフォルダアイコンはそのフォルダのメタデータとして保存されるので、Mac のバックアップや外付けドライブへコピーした際にも引き継がれます。ただしクラウドサービス経由で同期した場合、他デバイスでは反映されないこともあります。

フォルダーを美しくする準備はできていますか?

数回クリックするだけでフォルダーアイコンに色を付けられます。

Mac App Store でダウンロード